
導入事例
導入事例
ICT教材<QuestCloud>が繋ぐリアル×バーチャルによる、次世代のハイブリッド学習
実践学園中学・高等学校 様(東京都)担当:二宮 一史 先生
生徒の声
『自分で動かせるバーチャル理科実験が面白かった!』 『ゲーム感覚で、触って・見て・動かして、楽しかった!』

-
導入の背景
- コロナ禍でオンライン授業や実験が制限される時期があったことと、理科としてタブレットなどICT機器を上手に利用できるものを探していました。
- QuestCloudがディスク版からクラウド版になったと知り、クラウド上で実行できるバーチャル実験であれば利用してみたいと思いました。
-
授業活用のポイント
- 実験の事前学習や振り返りの時に利用しやすいと思います。 また、実験の代わりとしても利用できるコンテンツもありましたので、家での復習にも利用できると思います。
-
導入後の授業変化
-
導入前
- グループワーク中心に授業を進めていました。特に、中学校の場合は実験を中心に授業を展開していました。
- 授業中、タブレットでクイズアプリを利用して小テストをすることがあるのですが、クイズアプリや動画の視聴以外に、「理科教材」としてよいものが無いか探していました。
-
導入後
- 1人ひとり利用できる教材のため、自分のペースで取り組むこともでき、グループワークの幅が広がりました。
- バーチャル実験なので何度でもくり返し実験が行えることと、自由度が高いシミュレーションもあり、生徒たちがいろいろ試しながら楽しんで取り組んでいます。
-